- No:210005-00034-00013-2
- 更新日:2022-05-31 13:55:22
法人名 | 株式会社ギフ加藤製作所 |
---|---|
法人名ふりがな | かぶしきがいしゃぎふかとうせいさくしょ |
代表者の役職名 | 代表取締役社長 |
代表者名 | 加藤真一 |
資本金 | 30,000,000円 |
企業の所在地 | 〒501-0124 岐阜県岐阜市鏡島中2-1-45 |
支店等 | |
設立年月日 | 1972-06-01 |
業種 | 製造業 輸送用機械器具製造業 |
法人の特徴 | 創業76年と長い社歴を誇り、切削加工、冷間鍛造、研削加工、熱処 理・アルマイト処理加工、自社オリジナル加工など、業界屈指の精 密加工技術を駆使し、アイシン精機様、アイシン・エィ・ダブリュ 様の協力工場としてともに発展してきた自動車メーカーです。 |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | |
認定情報の特記事項 | |
従業員数 | 1,885人 |
平均年齢 | 30.9歳 |
従業員に締める女性の割合 | 39.0% |
平均年収 | |
有給消化率 | 13.0% |
離職率 | |
ホームページ | https://www.kgk.jp/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2022-07-30 |
業種 | 製造業 輸送用機械器具製造業 |
求人名 | 【自動車部品】技術職募集!【移住支援金対象】 |
職種 | 専門的・技術的職業 開発技術者 |
職種分類項目名 | 技術職 |
募集対象 | 新卒 第2新卒(既卒を含む) |
募集対象に関する特記事項 | |
学歴 | 大学院、大学・高専(専攻)・能開大(応用)、高専・能開大(専 門)、短大、専門卒以上 |
雇用形態 | 新卒採用 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | |
年齢制限 | |
年齢制限理由 | |
障がい者雇用の対象表記 | 対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | なし |
求人人数 | 10人 |
求人内容 | 開発、工程設計、生産準備計画など。 新工場設立、新製品受注の増産など、量産体制を整えていくために 社員を募集いたします。 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
研修制度 | あり 入社後、まずは座学で社会人マナーを修得し、当社の事業内容へ の理解を深めます。同時に、技術職に必要な現場の心構え、力学 の基礎知識、安全知識を学んでいただきます。 その後、配属先で先輩のもと実際に機械を操作。定期的に開催さ れる新人研修と合わせて、より理解を深めます。最初は先輩のお 手伝いから仕事を始めるため、安心して仕事に取り組んでくださ い。 社内外の研修に積極的に参加して、仕事に必要な知識や資格を修 得していただけます。研修や講習の案内は会社からもしますが、 社員自ら希望する資格もOK。 役職別研修、工場長塾など、キャリアステップに必要な研修も整 整っています。 |
求める人材像 | 当社では、成績や経歴を優先せず、求職者の人柄や思いを汲み取 取った選考方法を採用しています。 きちんとあいさつができる、礼儀やマナーをわきまえているな ど、まずは人として当たり前のことを当たり前にできる方を求め ます。 そして入社後には、さまざまな状況において、的確な判断を下せ るようになったり、改良点を率先して見つけて改善に持ち込んで みたりするなど、“創造力”と”行動力”をフル活用できる人材に育 育ってほしいと思っております。 |
歓迎要件 | |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 172,003円 |
給与上限 | 239,000円 |
給与に関する特記事項 | 大学院卒 239,000円 大卒 210000円 短大、専門卒 181,500円 高卒 172,003円 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・通勤手当(上限25,000円/月) ・残業手当(全額支給) ・家族手当(配偶者:13,000円、子1人:7,000円/月※3人目ま で) ・技能手当(3,000円~×技能検定保有数/月) ・資格手当(3,000円×保有資格数) ・食事手当 ・職能手当(勤続年数と役職により変動) |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間3ヵ月:条件同一 |
給与(研修中)下限 | 172,003円 |
給与(研修中)上限 | 239,000円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
勤務日に関する特記事項 | |
就業時間 | 08:00~17:00 |
就業時間に関する特記事項 | 1年単位の変形労働時間制 (36協定の特別条項付協定締結) |
休憩時間 | 12:20~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 10:00~10:10 15:00~15:10 休憩時間計60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 168時間 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 34.0時間 |
休日 | 土曜日 日曜日 その他 |
休日に関する特記事項 | ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始 10日前後の大型連休あり その他:リフレッシュ休暇、記念日休暇 |
年間休日の日数 | 115日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 前年度実績平均1,500円 |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 前年度実績平均4.5か月分 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 上限25,000円まで |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 無料駐車場完備 |
加入保険に関する特記事項 | 健康・厚生・雇用・労災・財形・退職金共済 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続2年以上 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
定年に関する特記事項 | 再雇用65歳まで |
福利厚生・待遇 | ・団体保険 ・昼食代補助(1食176円で弁当注文) ・制服無償貸与 ・制服クリーニング ・永年勤続表彰制度(25年表彰で250,000円分、30年表彰で 300,000円分の旅行券贈呈) ・労働組合あり(ボウリング、バーベキューなどレクリエーショ ンあり) |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒501-0124 岐阜県岐阜市鏡島中2-1-45 |
---|---|
交通・アクセス方法 | JR西岐阜駅 徒歩20分 名鉄バス鏡島弘法前 徒歩5分 |
応募に関する情報
応募方法 | 当社ホームページ、電話またはe-mailにてご応募できます。 マイナビ・リクナビでもエントリー受付中! |
---|---|
応募受付:電話番号 | 058-252-1411 |
応募受付:メールアドレス | recruit@kgk-mobile.jp |
採用担当部署名 | 総務部 人事・労務G |
採用担当者名 | 余語 健太郎 |