製造オペレーター募集!

  • No:210005-00142-00010-1
  • 更新日:2025-03-12 22:15:01

法人名 ダイオーエコワーク東海株式会社
法人名ふりがな だいおーえこわーくとうかいかぶしきがいしゃ
代表者の役職名 代表取締役社長
代表者名 福地達也
資本金 12,000,000円
企業の所在地 〒509-0206 岐阜県可児市土田5150-1
支店等
設立年月日 1957-04-16
業種 製造業 パルプ・紙・紙加工品製造業
法人の特徴 大王製紙のグループ会社です。
大王製紙可児工場内において紙の原料である木材の加工、チップや古紙の受入れ等原料の取り扱いや紙の中間原料となる、パルプシートの加工や出荷作業など製紙工程における重要な役割を担っています。
また、2023年9月には障がい者雇用の関係法令に基づく大王製紙の関係会社特例認定を受け、大王製紙グループにおいて障がい者の方が活躍できる機会を積極的に支援する役割も担っています。
当社は製造工程・間接部門合わせて13工程があり、入社後は様々な職場にチャレンジすることができ、資格取得や社内教育によりスキルアップを図ることができます。
法人のその他アピールポイント 大王製紙のグループ会社として、以下の福利厚生が受けられます。

【独身寮】※入寮には条件があります。
 独身寮(男性用)は工場まで徒歩15分(約1.2km)で各職場までは自転車・徒歩での通勤も可能です。
【フィットネスクラブ】
 大王製紙が提携するフィットネスクラブを格安で利用することができます。
 トレーニングマシンの他に、スタジオ、プールなどの設備も充実しています。
【健康管理】
 大王製紙可児工場には保健師が常駐しており、健康相談や定期健診後のフォロー面談が受けられます。
【資格取得支援】
 業務上必要な資格や社員のスキルアップを目的とした資格取得にかかる費用は会社負担で取得できます。
 ※フォークリフト、重機、玉掛け等…
認定情報
認定情報の特記事項
従業員数 150人
平均年齢 48.4歳
従業員に締める女性の割合 13.0%
平均年収
有給消化率 83.7%
離職率
ホームページ https://daio-ewt.jp

求人情報

移住支援金対象の求人 対象外
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 製造業 パルプ・紙・紙加工品製造業
求人名 製造オペレーター募集!
職種 生産工程の職業 生産関連・生産類似の職業
職種分類項目名 製造オペレーター
募集対象 第2新卒(既卒を含む) 中途
募集対象に関する特記事項
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分 例外事由 2号(法令)
年齢制限 18歳以上
年齢制限理由 例外事由 2号(法令)
深夜業への18歳未満の就労不可のため
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数 2人
求人内容 1製紙原料の受入・払出設備の運転管理
 ・操作室における設備操作、監視業務
2パルプマシンの運転管理
 ・機械設備の運転や保守点検
3古紙リサイクル設備の運転管理
 ・機械設備の運転や保守点検
1、2、3、に関わる付帯業務
未経験可 未経験可
必要な経験 経験不問
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
フォークリフト免許 あれば尚可
研修制度 新人社員研修、配属部署にてOJT研修、その他必要に応じて資格取得していただきます。
求める人材像 ・チャレンジ精神を持ち、誠実に取り組める方
・自ら考え、周りに伝えることが出来る方
・自責で物事を考えることが出来る方
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気 幅広い年齢層の社員が働いており、アットホームな職場です。
給与形態 月給
給与下限 175,000円
給与上限 257,000円
給与に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 交替勤務手当(8,000円~20,000円)
運転手当(2,000円~6,000円)
家族手当(4,000円~10,000円)
時間外勤務手当(月平均20時間)
深夜勤務手当 等各種手当
※各種手当は該当した場合にのみ支給
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 基本3か月とする。
給与(研修中)下限 175,000円
給与(研修中)上限 257,000円
勤務日 その他
勤務日に関する特記事項 当社勤務カレンダーに準ずる
就業時間
就業時間に関する特記事項 交替制(シフト制)
1. 7:00~15:00
2. 15:00~23:00
3. 23:00~7:00
※月に4回ほど12時間勤務がある場合があります
休憩時間
休憩時間に関する特記事項 60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 160.0時間
残業の有無
平均残業時間 25.0時間
休日 その他
休日に関する特記事項 勤務カレンダーに準じます。
年間休日の日数 114日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 2024年度昇給実績:3.97%
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 2023年度支給実績:年間2.66か月
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 公共交通機関の場合、定期券料金を全額支給(最大3か月)
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項 自家用車の場合、上限19,500円(片道2km以上から支給対象)
無料駐車場あり
加入保険に関する特記事項 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 社内規定による
定年の有無
定年年齢 60歳
定年に関する特記事項 65歳まで再雇用制度あり
福利厚生・待遇 独身寮・社宅入居可
資格取得支援制度
常駐保健師による健康フォローアップ
持株会制度
社内販売
複合型福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
受動喫煙防止措置事項 屋内原則禁煙。指定喫煙所あり。

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒509-0206 岐阜県可児市土田5150-1
交通・アクセス方法 名鉄広見線 可児川駅 から 徒歩15分

応募に関する情報

応募方法 応募受付の電話番号もしくは応募受付メールアドレスへ連絡願います。
その際は、『ジンチャレからの応募』をお伝えください。
応募受付:電話番号 0574-26-0155
応募受付:メールアドレス ajkz0001@daiogroup.com
採用担当部署名 業務部総務グループ
採用担当者名 渡邉早織