【店舗事務職】お客様から選ばれる店舗をつくるショールームスタッフ

  • No:210005-00595-00004-1
  • 更新日:2025-03-12 22:15:01

法人名 岐阜トヨペット株式会社
法人名ふりがな ぎふとよぺっとかぶしきがいしゃ
代表者の役職名 代表取締役社長
代表者名 加藤茂樹
資本金
企業の所在地 〒501-6012 岐阜県羽島郡岐南町八剣4-1
支店等
設立年月日 1956-04-08
業種 卸売業,小売業 機械器具小売業
法人の特徴 岐阜県で65年間トヨタ車の販売を行っております。
販売だけではなく、自動車の定期的な整備、点検も行い、車に対する悩み・不安を解決しております。
各店舗が地域に根付いた店舗となるよう、様々な活動を行っております。
車を通じて「お客様を幸せにしたい」という思いを持ちながら、岐阜県の皆様のカーライフをサポートしております。

法人のその他アピールポイント
認定情報
認定情報の特記事項
従業員数 445人
平均年齢 39.1歳
従業員に締める女性の割合 15.9%
平均年収
有給消化率
離職率
ホームページ

求人情報

移住支援金対象の求人 対象外
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 卸売業,小売業 機械器具小売業
求人名 【店舗事務職】お客様から選ばれる店舗をつくるショールームスタッフ
職種 事務的職業 営業・販売関連事務の職業
職種分類項目名 アテンダント(店舗応対事務職)
募集対象 新卒
募集対象に関する特記事項 2026年3月に大学・短期大学・専門学校を卒業される方
学歴 大学・短期大学・専門学校
雇用形態 新卒採用
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分
年齢制限
年齢制限理由
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数 5名
求人内容 店舗事務職(アテンダント)

ショールームの様子に常に目を配り、お客様が快適に過ごせるショールームをつくるための司令塔として働くほか、営業スタッフ・整備士の業務サポートを行います。
ご来店されたお客様をお出迎えし、受付にていちばん最初にお話を伺うことから、「店舗の第一印象」といっても過言ではありません。
何度もご利用いただける店舗を目指し、季節に合わせた店内装飾やイベント、ドリンクメニューの考案・提供を行ったり、店舗の書類や備品・入出金管理も行います。
業務は多岐に渡りますが、その1つ1つと自身のアイディアが「お客様から選ばれるお店」を作ります。
また、お客様とお話しする機会が多いからこそ、「ありがとう」「また来るね」といった嬉しいお言葉を直接いただけることも、この仕事のやりがいの1つです。

【おもな業務内容】
・お出迎え、来店受付 ・呈茶サービス ・店舗装飾、イベント企画
・定期メンテナンス誘致 ・サービス商品提案、見積もり提示
・情報通信機器販売(au/UQ mobile)・書類、備品管理・入出金管理 など
未経験可 未経験可
必要な経験 学科・学部不問
「クルマについて詳しくない」「お客様とうまく話せるか心配」という方も心配いりません!
一からクルマの知識・お客様への応対スキルを学ぶことができる環境です。
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
研修制度 ■新入社員研修
入社後2ヶ月間、本社にて研修を行います。
4月は全職種合同で「マナー」「コミュニケーションスキル」など社会人に必要なスキルを習得します。5月は職種別研修として、車の基礎知識や営業活動の基礎について学びます。グループワークやロープレでのプログラムも多く、同期の仲間と2ヶ月間楽しみながら知識を習得できます。
■フォロー研修(1~3年次)
店舗配属以降、実務で起きた課題や問題点を共有したり、必要な知識を再確認するための研修です。
■メンター制度(SP制度)
店舗配属後、同職種の先輩が1年間指導係として成長をサポートします。「コミュニケーションノート」と呼ばれる日誌を使い、ともに目標設定や振り返りを行うほか、わからないことや悩みを気軽に相談できる大きな存在です。
求める人材像 「お客様の安心」のために、仲間と挑戦できる方大募集!
お客様の安心・快適なカーライフサポートには、営業・ショールームスタッフ・整備士、店舗で働く3職種のチームワークが必要不可欠です!
チームワークを大切にできる方、主体的に行動できる方、何事も「まずやってみよう」と挑戦できる方とともに働きたいと考えています。
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気 「お客様に何度でもご利用いただき、なんでも頼っていただける存在」になるために、週に1回必ず店舗ごと全員参加のミーティングを行っています。より良いサービスをお客様にお届けできるよう、立場や年齢・職種関係なく自由に意見を言い合える環境です。
時には専門的な知識が必要ですが、わからないことは職種関係なく助け合い、チームワークでお客様のカーライフをサポートしています!
休憩時間もみんなで食堂に集まって、和気あいあいと過ごしています。
サークル活動やBBQ大会などの社内行事もあるので、普段は違う店舗で働いている社員同士での交流もできます!※希望者のみ
給与形態 月給
給与下限 196,000円
給与上限 206,000円
給与に関する特記事項 大学卒は206,000円
短大・専門卒は196,000円
別途各種手当・販売報奨金支給
■販売報奨金
店舗における「販売台数」「サービス利益」「店舗収益」の目標達成率に応じて支給
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 ■交通費:通勤距離に応じて上限50,000円まで支給
■残業代:就業時間外に勤務をした時間分を支給
■家賃補助手当:県外出身者が一人暮らし通勤をする場合に月40,000円支給(条件あり)
■通勤車両手当:当社でのマイカー購入で月5,000円~10,000円を30ヶ月間支給
※中古車5,000円・新車10,000円支給
※通勤に使用可能な車は、当社取り扱いのトヨタ車・ダイハツ軽自動車のみ。条件外の車を使用している場合は、入社1年後までに買い替えが必要。
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 入社後6ヵ月
給与(研修中)下限 196,000円
給与(研修中)上限 206,000円
勤務日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
勤務日に関する特記事項 定休日:毎週月曜・第1日曜・第3火曜
※レインボーモール店のみ完全シフト制
就業時間 09:00~17:30
就業時間に関する特記事項 実働7.5時間
レインボーモール店のみ9:30~18:00
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 159時間
残業の有無
平均残業時間 19.0時間
休日 月曜日 火曜日 日曜日
休日に関する特記事項 定休日:毎週月曜・第1日曜・第3火曜
【定休日以外の休暇内訳】
■フレックス休暇
月の休みが定休日含め8日以上になるよう、定休日以外に希望日を休日にできます。(月に1~3日・固定給数に応じて取得可能日数は変動)
■リフレッシュ休暇
3日間連続で取得できる休暇
■長期休暇
GW・8月・年末年始は7日以上の連休
■誕生日休暇
誕生月に1日取得できる休暇
年間休日の日数 110日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 昇給に関わる人事評価は年1回
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 年2回支給
(6月・12月)
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 通勤距離に応じて月50,000円まで支給
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項
加入保険に関する特記事項 雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 勤続年数に応じて変動
確定拠出年金制度あり
定年の有無
定年年齢 60歳
定年に関する特記事項 定年後の再雇用あり(65歳まで)
福利厚生・待遇 ■マイカー購入制度
新車や中古車を社員価格で購入可能(値引き金額は車種により変動)
■産前産後育児休暇制度
取得実績(2023年度):女性6名(6)・男性13名(15)※()内は対象者数
■リロクラブ会員
飲食店や宿泊施設の割引補助
■確定拠出年金制度(DC)
■年1回健康診断実施
受動喫煙防止措置事項 喫煙スペースあり

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒501-6012 岐阜県羽島郡岐南町八剣4-1
交通・アクセス方法 配属先は岐阜県内21店舗
【本社へのアクセス】
■電車でお越しの場合:名鉄岐南駅から徒歩15分

応募に関する情報

応募方法 まずは会社説明会にご参加ください。
マイナビ2026からご応募お待ちしております!
応募受付:電話番号 080-5192-7268
応募受付:メールアドレス saiyou@gtpt.co.jp
採用担当部署名 人事企画部 採用キャリアサポートグループ
採用担当者名 中村未歩