施工管理職募集中!

  • No:210005-01039-00008-1
  • 更新日:2025-03-11 22:15:01

法人名 株式会社池田産業
法人名ふりがな かぶしきがいしゃいけださんぎょう
代表者の役職名 代表取締役
代表者名 岩村 幸正
資本金 20,000,000円
企業の所在地 〒486-0857 愛知県春日井市浅山町3-1311-66
支店等 多治見本店
設立年月日 1988-10-01
業種 建設業 設備工事業
法人の特徴 当社は、昭和43年(西暦1968年)に、岐阜県多治見市で創業。地元多治見市の上下水道の普及に貢献。時をかけて実績を積み上げ、徐々に社員も増やし、成長してまいりました。
平成14年(西暦2002年)に、愛知県春日井営業所を開設。 その時から、建物の空調設備および給排水衛生設備の設計、施工、メンテナンスも手掛ける、「設備の総合提案企業」へとスケールアップし、対応エリアも愛知・岐阜・三重へと拡大。クリニック、店舗、コンビニエンスストア、オフィスビル、工場など、多様な建物の空調と給排水衛生設備の設計、施工を担当するようになりました。
これからも新たな成長に向けて、大規模な工場やオフィスビルといった「大空間の空調」も、テーマとして捉えています。

建物の空調設備、給排水設備、衛生設備(トイレ、浄化装置)など、建築設備の設計、施工、メンテナンスを一貫して行っています。

<主な事業内容>
1. 衛生設備・水道施設
2. 空調・換気設備
3. 土木・建築付帯設備
4. 消防設備
5. その他関連設備
法人のその他アピールポイント 私たちは各部門のスペシャリストが連携することで、自社で一貫した体制でお客様に高品質なサービス提供を強みとしています。
建物に最適な空調・給排水設備を、独自のアイデアで積極的にご提案。さらに設計から施工、アフターメンテナンスまで一括対応しています。自社でトータル管理を行うことで、設備の高品質とスピーディな対応力を実現します。また、トータル対応だからできるコストダウンも実現します。

認定情報 新はつらつ職場づくり宣言企業
認定情報の特記事項 品質マネジメントシステムISO9001を認証取得
環境マネジメントシステムISO14001を認証取得
SDGsへの取り組み
従業員数 65人
平均年齢 38.0歳
従業員に締める女性の割合 19.0%
平均年収
有給消化率
離職率
ホームページ https://ikedasangyo.jp/

求人情報

移住支援金対象の求人 対象外
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 建設業 設備工事業
求人名 施工管理職募集中!
職種 管理的職業 その他の管理的職業
職種分類項目名 施工管理職
募集対象 新卒 第2新卒(既卒を含む)
募集対象に関する特記事項 新卒:2026年3月卒
学歴 大卒以上
雇用形態 新卒採用
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分
年齢制限
年齢制限理由
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数 2人
求人内容 建築設備の施工管理は、建築、物理、生物、電気などの理系出身者はもちろん、文系出身の方でも幅広く活躍できる仕事です。
施工管理職はデスクワークの仕事だけではなく、現場へ向かい施工主様や協力会社の方と共に打ち合わせなども行います。
空調、給排水設備など建築設備の工事の進捗や予算を管理し、現場を取り仕切る役目です。各案件が工期通り完了できるよう、協力会社の職人さんとも連携をしながら、工事を進めます。建物によって利用す方々のニーズは全く異なるもの。どんな人が、どうやって使うのか考えながら、各種設備をカタチにしていきます。
未経験可 未経験可
必要な経験 経験不問
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)
研修制度 研修制度があります。
主な研修制度:新入社員教育・資格試験合格のための研修など
求める人材像 文系・理系問いません!
やってみたい!面白そう!興味ある方大歓迎です。
細かいことが好きな人
ものづくりが好きな人
困難な時でも、粘り強く、着実に物事を進めることができる人
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気 上司・先輩へ気軽に相談できる環境です。
丁寧に仕事を教えてもらえます。
給与形態 月給
給与下限 212,000円
給与上限 212,000円
給与に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 職務手当が一律全員に支払われます。
残業代は17時01分~つきます。
家族手当は、配偶者及び扶養家族がいる場合
資格手当は、対象の資格を保持している場合
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項
給与(研修中)下限 212,000円
給与(研修中)上限 212,000円
勤務日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
勤務日に関する特記事項
就業時間 08:00~17:00
就業時間に関する特記事項
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 160時間
残業の有無
平均残業時間 20.0時間
休日 土曜日 日曜日 祝日 その他
休日に関する特記事項 完全週休2日制
GW休暇・お盆休暇・年末年始休暇
年間休日の日数 125日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 毎年4月に全員必ず昇給
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 5月・11月の2回
賞与:3.5ヶ月分
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 最大通勤手当:30,000円
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項 無料駐車場あり
加入保険に関する特記事項 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 中退共に加入しています。
定年の有無
定年年齢 60歳
定年に関する特記事項 定年後再雇用あり
福利厚生・待遇 資格取得支援制度
介護休暇、産休・育児休暇
有給休暇が入社と同時に付与、また付与日数も法定以上
受動喫煙防止措置事項 屋内禁煙。
屋外の指定された喫煙場所のみ喫煙可。

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒507-0057 岐阜県多治見市赤坂町6-2-98
交通・アクセス方法 【多治見本店】
最寄り駅:JR太田線 小泉駅
小泉駅より徒歩25分程度
【春日井本社】
最寄り駅:JR中央本線 春日井駅
春日井駅より徒歩20分程度

応募に関する情報

応募方法 マイナビ・ホームページ・お電話・メールから応募

会社説明会

面接
*面接時に履歴書の持参をお願いします。

希望により説明会と面接を同日に実施も可能です。
応募受付:電話番号 0568-87-3888
応募受付:メールアドレス jinji@ikedasangyo.jp
採用担当部署名 総務部
採用担当者名 渡邉