商用車営業スタッフ募集!

  • No:210005-01183-00015-1
  • 更新日:2025-03-11 22:15:01

法人名 いすゞ自動車中部株式会社
法人名ふりがな いすずじどうしゃちゅうぶかぶしきかいしゃ
代表者の役職名 代表取締役社長
代表者名 海老根 健一
資本金 100,000,000円
企業の所在地 〒457-0078 愛知県名古屋市南区塩屋町5-1-3
支店等 岐阜支店、大垣支店、東濃支店、美濃加茂支店、高山支店
設立年月日 2007-04-02
業種 卸売業,小売業 機械器具小売業
法人の特徴 いすゞ自動車株式会社の系列会社で100%の資本を受けており、
中部6県(愛知県、岐阜県、福井県、石川県、長野県、静岡県)に
33拠点を構えるトラック・バスの広域販売会社、所謂トラック・
バスのディーラーです。
既存の取引先を中心にISUZU車両の販売・リースなどの提案を
行います。
法人のその他アピールポイント 変化しながら更に高まる物流への期待を背負って、販売会社の
最前線を担い、顧客に伴走しながら「聞く」を「提案」へと繋げて
いきます。
クライアントのニーズや隠れた課題を敏感に拾い上げ、トラックや
バスなどの「働くクルマ」を知り尽くしたプロ集団が最適な商用車を提案・コーディネートします。
貴方もプロ集団の一員となって、中部圏の「運ぶ」を支えてみませんか。
認定情報
認定情報の特記事項
従業員数 1,338人
平均年齢 40.9歳
従業員に締める女性の割合 10.6%
平均年収 6,233千円
有給消化率 72.2%
離職率 6.5%
ホームページ https://isuzu-chubu.jp

求人情報

移住支援金対象の求人 対象外
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 卸売業,小売業 機械器具卸売業
求人名 商用車営業スタッフ募集!
職種 販売の職業 営業の職業
職種分類項目名 拠点営業スタッフ
募集対象 新卒 第2新卒(既卒を含む)
募集対象に関する特記事項
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分 例外事由 3号 イ(キャリア形成)
年齢制限 35歳未満
年齢制限理由 例外事由 3号 イ(キャリア形成)
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数
求人内容 岐阜県内の5個営業拠点に常駐する営業スタッフを募集
未経験可 未経験可
必要な経験 経験不問
必要な免許・資格 普通自動車免許
研修制度
求める人材像 ★素直で真面目な方
★明朗な方
★意欲的な方
★コミュニケーション能力が高い方
★能動的に行動できる方
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気 職場の雰囲気は明るく、皆助け合いの精神で職務を遂行しています。
給与形態 月給
給与下限 222,200円
給与上限 222,200円
給与に関する特記事項 基本給にプラスされる諸手当があります。
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 子供手当(1人3000円)
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 試用期間3ヶ月
給与(研修中)下限 222,200円
給与(研修中)上限 222,200円
勤務日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
勤務日に関する特記事項 土曜日の出勤について、年間15日間の土曜日は出勤日
就業時間 09:00~17:30
就業時間に関する特記事項
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 158時間
残業の有無
平均残業時間 30.0時間
休日 日曜日 祝日
休日に関する特記事項 週休2日制(その他)
年間休日の日数 113日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 定期昇給3000円~8000円
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 2024年度 6.0ヶ月
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 会社規定による。
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項
加入保険に関する特記事項 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 勤続3年以上で支給対象
定年の有無
定年年齢 60歳
定年に関する特記事項 定年後の嘱託制度65歳まで
福利厚生・待遇 人間ドックの補助制度あり
受動喫煙防止措置事項 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒505-0037 岐阜県美濃加茂市前平町1-6
交通・アクセス方法 長良川鉄道  前平公園駅下車  徒歩12分

応募に関する情報

応募方法 いすゞ自動車中部株式会社 採用教育部までお電話にてご確認ください。
応募受付:電話番号 052-823-8558
応募受付:メールアドレス Norihiko_Endou@notes.chubu.isuzu.co.jp
採用担当部署名 採用教育部
採用担当者名 遠藤 典彦