- No:210005-00859-00016-1
- 更新日:2025-03-11 22:15:01
法人名 | 丸成林建設株式会社 |
---|---|
法人名ふりがな | まるせいはやしけんせつかぶしきがいしゃ |
代表者の役職名 | 代表取締役 |
代表者名 | 林 茂樹 |
資本金 | |
企業の所在地 | 〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色10-36-14 |
支店等 | |
設立年月日 | 1984-07-19 |
業種 | 建設業 総合工事業 |
法人の特徴 | 道路工事、下水工事、河川工事等、主に官公庁の土木工事を施工している会社です。 長年の実績から公共工事も順調に受注し、経験豊かな社員の技術で地元にも信頼を得ています。 国際規格のISO9001と14001を取得して品質の向上、環境への配慮に努めています。 |
法人のその他アピールポイント | ◎当社は社員の定着率が良く、働きやすい環境です。 ○福利厚生充実 ・健康診断 ・社員旅行 ・BBQのイベント等 ○資格費用全額会社負担 ・車両系建設機械 ・玉掛け技能講習 ・その他関連資格 |
認定情報 | 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業ぎふ建設人材育成リーディング企業新はつらつ職場づくり宣言企業その他 |
認定情報の特記事項 | 岐阜市男女共同参画優良事業者表彰 ぎふし共育・女性活躍企業 |
従業員数 | 21人 |
平均年齢 | 51.0歳 |
従業員に締める女性の割合 | 33.3% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | |
ホームページ | https://marusei-h.com/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象外 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-05-31 |
業種 | 建設業 総合工事業 |
求人名 | 現場監督候補(土木工事) |
職種 | 専門的・技術的職業 建築・土木・測量技術者 |
職種分類項目名 | 土木施工管理 |
募集対象 | 新卒 第2新卒(既卒を含む) |
募集対象に関する特記事項 | |
学歴 | 不問 |
雇用形態 | 新卒採用 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 有 |
年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
年齢制限 | 69歳以下 |
年齢制限理由 | 例外事由 1号(定年年齢) 定年年齢70歳のため |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 2人 |
求人内容 | 〇主に公共工事に伴う工事現場の監督業務を行っていただきます。 ・道路工事、下水工事、河川工事等の監督 ・工事施工に伴う書類作成 等 まずは先輩社員に同行して勉強し、将来的に土木施工管理技士の資格取得を取得していただき、一人前の現場監督を目指してください。 経験豊富で優しい先輩が丁寧に指導いたします。 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(入社後取得もOK) |
研修制度 | 丸成林建設ではOJT(On the Job Training)を基本とした現場での実践を通じて業務知識を身に着ける手法で人材育成を行っています。 また、資格取得費用は全額会社負担ですので積極的にチャレンジしてください。 ・入社~3カ月 事務所内研修、土木に関わる社内研修 ・4か月~ 現場研修 資格取得のための訓練 ・1~2年目 各種技能試験受験 作業主任に就任 ・3~5年目 二級土木施工管理技士 取得 ・6~10年目 一級土木施工管理技士 取得 |
求める人材像 | ・やる気のある人 ・大きな声と笑顔であいさつが出来る「元気な人」 |
歓迎要件 | |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | 会社全体が明るい雰囲気で、年齢や男女関係なく相談したり協力し合える環境です。若手の意見も親身になって聞いてもらえるので新しいことを提案したり、挑戦しやすいと思います。 |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 179,000円 |
給与上限 | 179,000円 |
給与に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 現場手当 15,000円 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件同条件 |
給与(研修中)下限 | 179,000円 |
給与(研修中)上限 | 179,000円 |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | 当社規定による 年間休日124日 |
就業時間 | 08:00~17:00 |
就業時間に関する特記事項 | なし |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 上記休憩時間の他 10:00~10:15 15:00~15:15 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 160時間 |
残業の有無 | 無 |
平均残業時間 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる ・年末年始・GW・お盆 |
年間休日の日数 | 124日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 金額 1月あたり 2,000 円 〜 5,000 円(前年度実績) |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 賞与月数 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 実費支給(上限あり) 月額 20,000 円 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | |
加入保険に関する特記事項 | 雇用・労災・健康・厚生・財形 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続 3年以上 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 70歳 |
定年に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | ・社員旅行 ・忘年会 ・バーベキュー大会 ・育児休暇 ・介護休暇 ・誕生日休暇 ・健康診断 ・作業服支給 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙(喫煙所あり) |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色10-36-14 |
---|---|
交通・アクセス方法 | 岐阜バス 国松バス停から2分 |
応募に関する情報
応募方法 | 電話またはハローワークからご応募下さい。 |
---|---|
応募受付:電話番号 | 058-245-0966 |
応募受付:メールアドレス | marusei@k5.dion.ne.jp |
採用担当部署名 | 総務部 |
採用担当者名 | 竹市 栄子 |