トラックなどの車検や整備を行う仕事です。 未経験者歓迎!

  • No:210005-01388-00014-1
  • 更新日:2025-03-10 22:15:01

法人名 北川コノシマ株式会社
法人名ふりがな きたがわこのしまかぶしきがいしゃ
代表者の役職名 代表取締役
代表者名 嵩明美
資本金 10,000,000円
企業の所在地 〒501-6134 岐阜県岐阜市大脇1-67-1
支店等
設立年月日 1961-05-22
業種 サービス業(他に分類されないもの) 機械等修理業(別掲を除く)
法人の特徴 創業65年以上、地域密着で産業車両や建設機械、大型トラックの整備、販売を行ってきました。
長年の実績で培った技術でお客様に最適なサービスを提案・提供させて頂いています。
法人のその他アピールポイント
認定情報 新はつらつ職場づくり宣言企業
認定情報の特記事項
従業員数 28人
平均年齢 49.0歳
従業員に締める女性の割合 14.2%
平均年収
有給消化率
離職率
ホームページ https://kitagawakonoshima.co.jp/

求人情報

移住支援金対象の求人 対象外
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 サービス業(他に分類されないもの) 自動車整備業
求人名 トラックなどの車検や整備を行う仕事です。 未経験者歓迎!
職種 専門的・技術的職業 その他の技術者
職種分類項目名 自動車整備士
募集対象 新卒 第2新卒(既卒を含む)
募集対象に関する特記事項 新卒は2025年3月卒も2026年3月卒も含む
学歴 高卒以上
雇用形態 新卒採用
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分 例外事由 1号(定年年齢)
年齢制限 65歳未満
年齢制限理由 例外事由 1号(定年年齢)
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数
求人内容 大型自動車の車検、点検、整備を担当して頂きます。

今まで小型車両しか扱ってこなかった方や未経験の方でも大歓迎!しっかりバックアップします。

自動車整備士の資格は入社後でも取得できます。
取得に向けて先輩スタッフが全面協力いたします。

※業務拡大のため、新たな人員を募集します。
自動車整備資格、経験者優遇。未経験の方でも丁寧に指導いたします。
未経験可 未経験可
必要な経験 経験不問
必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT限定不可)
研修制度
求める人材像 自動車に興味がある方
どんなことにでも積極的にチャレンジできる方
歓迎要件 経験者・資格保有者歓迎
職場の人間関係や職場の雰囲気 過去五年定着率95%以上。和気あいあいと何でも相談できる職場です。
給与形態 月給
給与下限 190,000円
給与上限 220,000円
給与に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 家族手当
配偶者 15000円
第一子 7000円
二子以降 5000円
住宅手当 10000円
資格手当 1000円~
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 3ヵ月
給与(研修中)下限 190,000円
給与(研修中)上限 220,000円
勤務日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
勤務日に関する特記事項 休日カレンダーによります。
(年末年始、GW、夏季休暇あります)
休日出勤をした場合は振替休日を取得して頂きます。
就業時間 08:30~17:30
就業時間に関する特記事項
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項 休憩12:00~13:00 午前15分 午後15分 合計90分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 147.5時間
残業の有無
平均残業時間 20.0時間
休日 土曜日 日曜日 その他
休日に関する特記事項 休日カレンダーによります。
(年末年始、GW、夏季休暇あります)
休日出勤をした場合は振替休日を取得して頂きます。
年間休日の日数 120日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 評価制度に準じます。
昨年実績2,000円~20,000円
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 評価制度によります。
昨年実績年3回(計約4か月分)
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 30,000円/月まで
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項 駐車場有
加入保険に関する特記事項 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 確定拠出年金(勤続3年以上)
定年の有無
定年年齢 65歳
定年に関する特記事項
福利厚生・待遇 健康診断(年1回)
福利厚生倶楽部加入
資格取得制度
研修制度
受動喫煙防止措置事項 屋外に指定喫煙スペース有

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒501-6123 岐阜県岐阜市柳津町流通センター2-5
交通・アクセス方法 自家用車

応募に関する情報

応募方法 履歴書、職務経歴書(あれば)を郵送してください。
後日、面接日程などを連絡させていただきます。
応募受付:電話番号 058-279-0771
応募受付:メールアドレス sugihara@daikei-gr.co.jp
採用担当部署名 本社
採用担当者名 杉原健司