- No:210005-01410-00001-1
- 更新日:2025-03-10 22:15:01
法人名 | 後藤木材株式会社 |
---|---|
法人名ふりがな | ごとうもくざいかぶしきがいしゃ |
代表者の役職名 | 代表取締役社長 |
代表者名 | 後藤栄一郎 |
資本金 | 50,000,000円 |
企業の所在地 | 〒500-8447 岐阜県岐阜市大倉町12 |
支店等 | 名古屋店・東京事務所 |
設立年月日 | 1945-09-01 |
業種 | 卸売業,小売業 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業 |
法人の特徴 | ・1番は、卸売業でありながら 商社機能やメーカー機能も兼ね備えていること ・地元の工務店様に信頼をいただいていること ・若い社員の意見が届きやすいこと ・特許技術があること ・財務内容が盤石なので安心して仕事ができること |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
認定情報の特記事項 | |
従業員数 | 172人 |
平均年齢 | 40.6歳 |
従業員に締める女性の割合 | 21.5% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | |
ホームページ | https://www.houscrum.co.jp/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象外 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-05-31 |
業種 | 卸売業,小売業 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業 |
求人名 | 総合職(ルート営業)の募集 |
職種 | 販売の職業 営業の職業 |
職種分類項目名 | 木材、建材、住宅設備機器の販売 |
募集対象 | 新卒 第2新卒(既卒を含む) |
募集対象に関する特記事項 | ■新卒:2026年3月卒業の方 ■既卒:2023年4月~2025年3月卒の方 |
学歴 | 高卒以上 |
雇用形態 | 新卒採用 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | |
年齢制限 | |
年齢制限理由 | |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 4人 |
求人内容 | ルート営業 愛知、岐阜、三重、滋賀のビルダー様や工務店様に対し、木材や建材、住宅設備機器などを販売するほか、プレカットの受注などを含めた提案営業を行います。 【具体的には】 ・定期的に訪問し、物件情報を入手 ・図面を入手し、見積もりを作成・提出 ・受注後の商品の発注、現場への納材の段取り ・お客様からの問い合わせへの対応 ・新商品の提案 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(オートマ限定可) |
研修制度 | ■ビジネスマナー研修 ■社内合同研修(約2週間) ■社内研修(約1カ月) ■グループワーク研修 ■安全衛生教育講習(1日) ■安全運転講習(1日) ■フォローアップ研修 |
求める人材像 | ■冷静に物事を判断できる方 ■学外活動の経験が豊富な方 ■個性をアピールできる方 ■チームワークも大切にできる方 |
歓迎要件 | |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 209,300円 |
給与上限 | 209,300円 |
給与に関する特記事項 | 給与は新卒採用の場合を記載しております。 既卒採用の場合は、最終学歴に準じて社内規定により決定。 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ■通勤手当 ■給食手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■営業手当 ■資格手当 ■役職手当 |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)下限 | 209,300円 |
給与(研修中)上限 | 209,300円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 |
勤務日に関する特記事項 | 土曜日勤務は月に1回程度 |
就業時間 | 08:15~17:15 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 10:00~10:10 15:00~15:10 の休憩もあり |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 161時間 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 16.0時間 |
休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
休日に関する特記事項 | 週休2日制(土曜日は月1回程度出勤あり) |
年間休日の日数 | 113日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 2.00%(新卒者の前年実績) |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 約30万円(新卒者の前年実績) |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 月額18,000円まで |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 無料駐車場完備 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災) |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 入社後3年 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
定年に関する特記事項 | 65歳まで再雇用制度あり |
福利厚生・待遇 | ■財形貯蓄制度 ■資格取得支援制度(会社が認める資格取得費用を補助) ■健康診断 ■社員寮完備(条件あり) |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒500-8447 岐阜県岐阜市大倉町12 |
---|---|
交通・アクセス方法 | 名古屋鉄道 茶所駅 徒歩8分 |
応募に関する情報
応募方法 | ■マイナビ2026よりエントリー ■採用担当者への連絡 |
---|---|
応募受付:電話番号 | 058-271-3000 |
応募受付:メールアドレス | recruit@houscrum.co.jp |
採用担当部署名 | 総務部 |
採用担当者名 | 服部真 |