残業なし×力仕事なし×リフトオペレーター【移住支援金対象】

  • No:210005-01145-00002-1
  • 更新日:2025-03-07 22:15:01

法人名 有限会社タイホー荷役
法人名ふりがな ゆうげんがいしゃたいほーにえき
代表者の役職名 代表取締役
代表者名 木全博道
資本金 3,000,000円
企業の所在地 〒489-0975 愛知県瀬戸市山の田町43-181
支店等
設立年月日 1984-10-01
業種 運輸業,郵便業 道路貨物運送業
法人の特徴 【時短勤務OK×力仕事なし×リフトオペレーター】
子育てママ応援!未経験◎残業無し◎
合言葉は…
「赤ちゃんをだっこするように」
・コツコツと作業したい方
・丁寧な作業ができる方
・リフトに興味がある方
・保育園の送り迎えがある方
・自宅近くで働きたい方
応募理由はなんでもOKです!
まずは見学だけでもしてみませんか?
法人のその他アピールポイント
認定情報
認定情報の特記事項
従業員数 17人
平均年齢 48.0歳
従業員に締める女性の割合 23.5%
平均年収
有給消化率
離職率
ホームページ

求人情報

移住支援金対象の求人 対象
求人掲載終了日 2025-05-31
業種 運輸業,郵便業 倉庫業
求人名 残業なし×力仕事なし×リフトオペレーター【移住支援金対象】
職種 輸送・機械運転の職業 その他の輸送の職業
職種分類項目名 リフトオペレーター
募集対象 中途
募集対象に関する特記事項
学歴 不問
雇用形態 正社員
期間に関する歓迎要件
雇用形態に関する特記事項
雇用期間 無期
雇用期間開始~終了
雇用期間に関する特記事項
年齢制限の有無
年齢制限の例外区分 例外事由 1号(定年年齢)
年齢制限 60歳
年齢制限理由 例外事由 1号(定年年齢)
障がい者雇用の対象表記 非対象
障がい者雇用に関する特記事項
求人人数 1人
求人内容
ほぼ残業無し!
プライベートも充実◎


まずは見学だけもOK!
希望の勤務時間がある場合はご相談ください!

「近くで働きたい」
「コツコツ作業が好き」
「リフトを運転してみたい」
「ブランクがある」

きっかけはなんでもOK!

■■
■お仕事内容
使うのは「クランプリフト」
工場内で作られた、段ボールの一部である
製紙ロールを倉庫に移動させ、
出荷数分をトラックに積むお仕事です。
力仕事はございません!
リフトに乗っている時間が長いので
乗り物好きにはたまらないかも?

→クランプリフトとは?
通常の下から物を持ち上げるリフトとは違い、
横から挟み込むようなリフトになるので、
あまり見かけないレアリフト。
子育て中の女性も活躍中の職場です。

ーーータイホー荷役のここが魅力ーーー
〇選べる勤務スタイル
 三交替制、夜勤のみ、日勤のみ、時短勤務
 自分にあった働き方を見つけてくださいね。
〇充実した設備
 ヒーターが装備されたリフトで冬は暖かい!
 空調服支給で夏は熱中症対策!
 綺麗な事務所にはウォーターサーバーと飴を設置!
 こまめに休憩をとりながら作業ができます。
〇イベント満載
 夏はうなぎ弁当、冬は豪華な忘年会、誕生日にはプレゼントも♪
 小学生以下のお子様がいるご家庭には図書カードをプレゼント♪
〇高い安全意識
 月に一度、安全会議をして事故ゼロを目指しています。
 勉強会では意見交流をしてチームワークを高めています。
〇プライベートも充実
 残業が少ないので、退勤後も自分の時間を使える!
 GW、お盆、年末年始長期休暇もあるので
 メリハリのある働き方ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
未経験可 未経験可
必要な経験 経験不問
必要な免許・資格 フォークリフト運転技能者
研修制度
求める人材像 デリケートな紙製品を扱うので
丁寧な作業ができる方、コツコツと作業することが好きな方
歓迎します!
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気
給与形態 時給
給与下限 200,000円
給与上限 209,000円
給与に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項 <手当>
・安全手当:5000円/月
*事故が無い場合のみ支給
・リフト手当:4000円/月
・家族手当/扶養家族手当
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 期間:3か月
条件:待遇変動なし
給与(研修中)下限 200,000円
給与(研修中)上限 209,000円
勤務日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
勤務日に関する特記事項 シフト制
週休2日制:土日祝休み
*土曜日は月2~3回出社
就業時間 08:00~17:00
就業時間に関する特記事項 ・8:00~17:00
・16:00~翌1:00
・0:00~9:00
月替りの交替制です。
日勤のみ、夜勤のみ、時短勤務
希望に考慮します。一度ご相談ください。
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
所定労働時間 176時間
残業の有無
平均残業時間
休日 土曜日 日曜日 祝日
休日に関する特記事項 週休2日制:土日祝休み
*土曜日は月2~3回出社
年間休日の日数 105日
前年度の昇給実績の有無
昇給に関する特記事項 1000円~10000円
前年度の賞与実績の有無
賞与実績に関する特記事項 年2回
150000円~250000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項 18,000円/月まで
自動車通勤の可否
自動車通勤に関する特記事項 駐車場あり
加入保険に関する特記事項 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項 勤続4年以上
定年の有無
定年年齢 60歳
定年に関する特記事項 再雇用制度あり(65歳まで)
福利厚生・待遇 ・昇給年1回
・賞与年2回
・社会保険完備:雇用/労災/健康/厚生年金保険
・交通費全額支給
・退職金制度
・資格取得サポート
・制服貸与
・試用期間3か月間:待遇変動なし
・60歳定年より再雇用制度あり
受動喫煙防止措置事項 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり

就業場所の情報

就業場所の所在地 〒509-0302 岐阜県加茂郡川辺町上川辺258-2大豊製紙株式会社構内
交通・アクセス方法 JR高山本線「下麻生」駅より徒歩1分

応募に関する情報

応募方法 まずは応募していただき、
その後当社から3営業日以内に
ご連絡させていただきます。
応募受付:電話番号 0574-53-4217
応募受付:メールアドレス k-kaneko@mirai-gr.co.jp
採用担当部署名 MIRAIブランドマネジメント室
採用担当者名 兼子小和