- No:210005-01115-00217-3
- 更新日:2025-05-28 08:48:25
法人名 | 日本ガード株式会社 |
---|---|
法人名ふりがな | にほんがーどかぶしきがいしゃ |
代表者の役職名 | 代表取締役 |
代表者名 | 不破 欣昭 |
資本金 | 51,200,000円 |
企業の所在地 | 〒500-8605 岐阜県岐阜市茜部中島2-66-6 |
支店等 | |
設立年月日 | 1967-12-25 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) その他の事業サービス業 |
法人の特徴 | 綜合警備保障(株)の連盟会社で岐阜県下最大の規模と実績を誇る会社です。 |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | 新はつらつ職場づくり宣言企業 |
認定情報の特記事項 | |
従業員数 | 550人 |
平均年齢 | 53.6歳 |
従業員に締める女性の割合 | 8.7% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | |
ホームページ | https://www.nihonguard.co.jp/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象外 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-08-31 |
業種 | サービス業(他に分類されないもの) その他の事業サービス業 |
求人名 | 【日本ガード株式会社】営業 募集中!(本社・正社員) |
職種 | 保安の職業 その他の保安の職業 |
職種分類項目名 | 営業(本社) |
募集対象 | 第2新卒(既卒を含む) 中途 |
募集対象に関する特記事項 | 未経験歓迎、入社時に教育があります。 |
学歴 | 高卒以上 |
雇用形態 | 正社員 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 有 |
年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
年齢制限 | 18歳~59歳 |
年齢制限理由 | 例外事由 1号(定年年齢) 例外事由 2号(法令) |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 1人 |
求人内容 | ・各会社、各家庭に訪問し、ALSOKの機械警備 (セキュリティシステム)導入の営業を行う。 ・各会社の事業内容、規模に応じた常駐警備員の導入営業を行う。 (新規開拓の営業となります。) ・担当エリアの定期訪問営業 ・3ヶ月程度の営業研修あり。 。社用車が一人につき1台貸与となります。 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 営業経験あれば尚可 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
研修制度 | ・新任教育4日間 警備業務について習得すべき安心・安全に関する教育 ・現任教育2回/年 警備員としての知識の習得・技能の向上 ・指導者研修 ・管理職研修 |
求める人材像 | 当社は、真面目で誠実な方を募集しています。 健康にも気を配り、チームワークを大切にできる方は歓迎です。 社員の健康管理や福利厚生に力を入れており、定期的な健康診断やフィットネスクラブの利用補助などを行っております。 |
歓迎要件 | ★未経験歓迎 ★長く勤めていただける方歓迎 ★異業種からの転職者歓迎 ★やりがい、責任のある仕事がしたい人歓迎 ★新しくチャレンジしたい方歓迎 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 210,600円 |
給与上限 | 248,600円 |
給与に関する特記事項 | 営業手当:30,000円が付きます。 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・残業手当 ・役職手当 ・資格手当 ・家族手当 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月(教育期間中は、時給1,001円) |
給与(研修中)下限 | 1,001円 |
給与(研修中)上限 | 1,001円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
勤務日に関する特記事項 | |
就業時間 | 08:30~17:30 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 (休憩開始・終了時間は勤務割表による) |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 160時間 |
残業の有無 | 無 |
平均残業時間 | |
休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
休日に関する特記事項 | 週休2日制 |
年間休日の日数 | 125日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 昇給率 1月あたり1.88%~7.22% |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 年2回 賞与月数 計 2.26ヶ月分 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 30,000円/月まで |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 無料駐車場 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄 |
退職金制度の有無 | 無 |
退職金制度に関する特記事項 | 退職金共済加入 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
定年に関する特記事項 | 再雇用65歳 |
福利厚生・待遇 | ・定期昇給有(4月) ・賞与有(6月・12月) ・転勤有(会社の定める場所) ・残業手当、役職手当、資格手当、家族手当、交通費(上限30,000円) ・慶弔見舞金制度 ・慶弔等休暇取得制度 ・フィットネスクラブ社員割引有 ・出産育児支援制度 ・資格取得支援制度 ・インフルエンザワクチン補助 ・永年勤続報奨制度 |
受動喫煙防止措置事項 | ・屋内原則禁煙。 |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒500-8269 岐阜県岐阜市茜部中島2-66-6日本ガード本社 |
---|---|
交通・アクセス方法 | 岐阜バス 茜部中島バス停下車 徒歩5分 |
応募に関する情報
応募方法 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書を本社・採用担当までお送りください。 書類選考→1次面接→2次面接→採用内定 |
---|---|
応募受付:電話番号 | 058-274-0722 |
応募受付:メールアドレス | akinari.kimura@nihonguard.co.jp |
採用担当部署名 | 総務部総務課 |
採用担当者名 | 伊藤 |