- No:210005-01000-00038-2
- 更新日:2024-12-02 22:15:02
法人名 | 株式会社中部空調サービス |
---|---|
法人名ふりがな | かぶしきがいしゃちゅうぶくうちょうさーびす |
代表者の役職名 | 代表取締役 |
代表者名 | 藤井 政規 |
資本金 | |
企業の所在地 | 〒501-6003 岐阜県羽島郡岐南町平島4-36 |
支店等 | |
設立年月日 | 1978-04-28 |
業種 | 建設業 設備工事業 |
法人の特徴 | ・20代から60代の若手社員からベテラン社員が在籍しています ・全社員一丸となってお客様満足向上の為に業務に取り組んでいる ・社員の大半が未経験からの入社、理系文系関係なく活躍しています ・『安全はすべてに優先する』という安全理念に則り行動しています ・ダイキン工業メーカー研修会に参加し、スキルを身に付けられます ・OJTを中心に社内の教育システムで成長をバックアップします |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | ぎふSDGs推進シルバーパートナー岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業ぎふ建設人材育成リーディング企業新はつらつ職場づくり宣言企業健康経営優良法人 |
認定情報の特記事項 | ぎふし共育・女性活躍企業認定 |
従業員数 | 28人 |
平均年齢 | 42.2歳 |
従業員に締める女性の割合 | 10.0% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | |
ホームページ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象外 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-01-31 |
業種 | 建設業 設備工事業 |
求人名 | 【岐南町・新卒】設計積算(空調設備の改修工事における設備設計・積算業務) |
職種 | 専門的・技術的職業 その他の技術者 |
職種分類項目名 | 設計・積算 |
募集対象 | 新卒 第2新卒(既卒を含む) |
募集対象に関する特記事項 | |
学歴 | 高卒以上 |
雇用形態 | 新卒採用 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | |
年齢制限 | |
年齢制限理由 | |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 1人 |
求人内容 | 1.CADソフトで図面の作成 2.お客様に合った空調機・換気設備などの選定 3.原価の算出や見積書、提案書の作成 4.現地調査しお客sマから直接ヒアリング 5.図面から機器や配管、材料の拾い出し |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
研修制度 | 社内オリジナル制度 成長支援制度による教育システム有り 充実したメーカー研修有り |
求める人材像 | ・細かい作業が得意な方 ・機械に強い方 ・体を動かすことが好きな方 ・忍耐力に自信がある方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 |
歓迎要件 | CADを使用した作図経験 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | ・各部門の垣根を越えて相談やお客様の情報共有ができる雰囲気です ・初めて行う事でもまずやってみようという前向きな社風です ・ブラザー制度があり入社後も安心して働く環境があります |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 200,000円 |
給与上限 | 210,000円 |
給与に関する特記事項 | 外食手当 1万円 皆勤手当 1万円(皆勤の場合のみ) |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 家族手当 配偶者:10,000円 子ども手当一人につき5,000円 休日に出勤したら、割増賃金の支給。 さらに長期連休中に出勤した場合、休日出勤手当を創設し、 お客様対応で頑張る社員の皆さんを報う制度を拡充。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:6ヶ月 |
給与(研修中)下限 | 200,000円 |
給与(研修中)上限 | 210,000円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 |
勤務日に関する特記事項 | |
就業時間 | 08:30~17:30 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 10:00~10:15、15:00~15:15 の計30分の休憩時間があります。 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 165時間 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 5.0時間 |
休日 | 日曜日 祝日 |
休日に関する特記事項 | 年休110日程度へ 計画年休制度あり |
年間休日の日数 | 105日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 年1回(4月) |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 年2回(7月・12月) ※業績に応じ決算賞与有り |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 会社指定の計算式に則り支給します |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 無料駐車場完備 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険・厚生保険・雇用保険・労災保険 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 退職金制度有 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 65歳 |
定年に関する特記事項 | 定年後の再雇用有 |
福利厚生・待遇 | ・定期検診 ・40歳以上人間ドック(年1回) ・作業着、工具、スマホ等 業務で必要なものは全て貸与 ・誕生日休暇 ・誕生日祝金(1万円) ・資格取得費用(2回まで全額会社負担) ・社員旅行(5年に一度海外旅行) ・退職金制度あり |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内原則禁止。 事務所隣接 倉庫内に喫煙スペース有り |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒501-6003 岐阜県羽島郡岐南町平島4-36 |
---|---|
交通・アクセス方法 | 名鉄各務原線 手力駅 から 徒歩25分 |
応募に関する情報
応募方法 | ・履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 メールまたは郵送でお願いします。 |
---|---|
応募受付:電話番号 | 058-247-3711 |
応募受付:メールアドレス | nawa@e-kuki.net |
採用担当部署名 | 経営企画部 総務課 |
採用担当者名 | 名和瑞希 |