- No:210005-00091-00034-1
- 更新日:2024-11-22 22:15:01
法人名 | 株式会社友進 |
---|---|
法人名ふりがな | かぶしきがいしゃゆうしん |
代表者の役職名 | 代表取締役 |
代表者名 | 古田央士 |
資本金 | 20,000,000円 |
企業の所在地 | 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町1384 |
支店等 | |
設立年月日 | 1996-08-01 |
業種 | 建設業 職別工事業(設備工事業を除く) |
法人の特徴 | 仲間たちと一緒にGoogle Mapに載る仕事をしよう!! 建設業という業種は自分のやった仕事がずっと残り、多くの方に 利用され、人に自慢できる仕事です。 株式会社友進道路では国土交通省、岐阜県、市町村などが発注し ている公共工事を請け負いから施工まで行っています。 社名の通り道路工事を請け負うことが多くありますが、その他に も水道工事、治山工事、舗装工事、公園工事など様々な工種を手 掛けています。 友進道路という社名から感じ取ってもらえると嬉しいのですが、 とても社員想いの会社なので、福利厚生、給与面などの労働環 境、処遇の改善だけでなく、スキルアップの為の資格支援制度な どを積極的に行っており、そういった活動が岐阜県に認められ 「ぎふ建設人材育成リーディング企業」の認定企業となることが できました。 建設業のIT化が進む中、友進道路もいち早く最先端技術を導入 し実践しています。 そういった変化により過去の建設業の3K(キツイ、汚い、危 険)というイメージがどれだけ変わったのか? 一度説明会や見学に来てその変化を感じてください。 よく会社説明会で学生の方に質問を受けるのが「未経験で知識も 無いんですけど・・・。」という質問ですが、友進道路では必要 な資格取得に関わる費用を全て会社が負担してくれたり、人数が そろえば土木施工管理技士取得の為に講師の先生を招き、勉強会 を開催していたりと、他社ではなかなか見られない充実した資格 支援制度もありますし、ベテラン社員がしっかりと教育してくれ るので安心してください!! それから自由度の高い旅行も好評です。 今年2019年6月に行った沖縄旅行も、ある人はマリンスポー ツを楽しみ、ある人は綺麗過ぎる海でスキューバーダイビングを 楽しんだり、またある人はラーメンの食べ歩きをしたり、またあ る人は観光地を回ったりと、それぞれに沖縄を満喫してきまし た。 その様子は会社のスタッフブログでも一部公開していますので、 気になった方は是非「友進道路 ブログ」で検索!! 未経験でも興味があれば是非お越しください!! ずっと残る人に自慢できる仕事をしましょう!! |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業ぎふ建設人材育成リーディング企業 |
認定情報の特記事項 | |
従業員数 | 50人 |
平均年齢 | 37.1歳 |
従業員に締める女性の割合 | 12.0% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | |
ホームページ | https://yuusin-d.com/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-01-31 |
業種 | 建設業 総合工事業 |
求人名 | ★転勤無し★施工管理【未経験者OK】【経験者大歓迎】【移住支援金対象】 |
職種 | 専門的・技術的職業 建築・土木・測量技術者 |
職種分類項目名 | 施工管理 |
募集対象 | 第2新卒(既卒を含む) 中途 |
募集対象に関する特記事項 | |
学歴 | 高卒以上 |
雇用形態 | 正社員 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | |
年齢制限 | |
年齢制限理由 | |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 若干名 |
求人内容 | 【 公共工事の施工管理/現場は車で前30分圏内 】地元の現場中心★仕事か?家族か?キャリアか?当社は、どれも犠牲にしなくていい会社です。 各現場にて施工管理業務をお任せします。 お客様・職人たちとの打ち合わせ 工事予算の管理 作業環境の整備 …など、やることは通常の現場監督業務と同じ。 ですが、役割分担された効率のいい作業環境が整っていることと、 すぐに帰れる地元案件ばかりなのは、友進ならではかもしれません。 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 1級・2級土木施工管理技士 普通自動車運転免許(必須) 準中型免許 |
研修制度 | |
求める人材像 | 【経験者の方】 「1級・2級土木施工管理の資格保有者」 この応募条件を満たしているということは、 たくさんの達成感を味わってきて、勉強をしてきて… そして、少なからず後輩の成長を見届けてきたはず。 ―――ぜひ、そのステキな経験とリーダーシップで 当社の若手達を導いてくれませんか? 素直で正直で、かわいい子たちです。ですがまだまだ技術的に未熟。 そんな彼らには、兄貴(姉貴)・親分になれる存在が必要なんです。 成長を見届ける喜びを知っているあなたにこそ、 任せたいポジションがあります。 【未経験の方】 ※未経験でも選考を受けることが出来ます!! ずっと残る大きな仕事をしたい! 自分の仕事を自慢したい! 人と接することが好き! 安定した仕事をしたい! 自分の価値を高めたい! 手に職を持ちたい! 人に誇れる仕事をしたい! 自分のペースで仕事をしたい! どれか1つでも当てはまったらエントリーください!! |
歓迎要件 | 1級・2級土木施工管理の資格保有者 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | 友進は平均年齢も若く、若手が活躍できる環境があります。 最先端技術の導入も積極的におこなっているので、これから一般化してくる技術を自社で学ぶことができます。 社内の風通しも良く、有給休暇の取得もしやすい環境があります。 GW等の大型連休の前後に有給休暇を取得し、超大型連休にして旅行する社員も居たりします。 |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 174,500円 |
給与上限 | 268,000円 |
給与に関する特記事項 | ※前職給、経験、年齢等を考慮して給与を決定します※ 1級土木施工管理技士:月給50万円~ 2級土木施工管理技士:月給35万円~ ◆上記月給には一律手当を含みます。 ◆あなたの経験やスキルに応じて当社規定により決定します。 ◆試用期間2か月(労働条件は本採用と同じ) 初年度の年収 650万円~850万円 モデル年収例 年収550万円 / 35歳 施工管理職 年収650万円 / 40歳 施工管理職 年収850万円 / 42歳 施工管理職 年収900万円 / 45歳 施工管理職 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当、通勤手当、家族手当、住居手当 固定残業代 21.6時間分(超過分別途支給) ※手当について社内条件有 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:2ヶ月 ※条件の変更等はありません |
給与(研修中)下限 | 174,500円 |
給与(研修中)上限 | 268,000円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 |
勤務日に関する特記事項 | 週休2日制(土日) ※会社カレンダーによる 月や現場状況によって土曜日出勤があります |
就業時間 | 08:00~17:30 |
就業時間に関する特記事項 | 休憩90分、実質8時間勤務 |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 昼休憩(60分)+午前午後に小休憩有(計30分) |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 172時間 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 10.0時間 |
休日 | 日曜日 その他 |
休日に関する特記事項 | 週休2日制(土日) ※会社カレンダーによる 月や現場状況によって土曜日出勤があります |
年間休日の日数 | 105日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 年1回(月1,000円~20,000円) |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 年2回(6月、12月) |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 15,000円/月まで 社内規定支給 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 建設業退職金共済 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 70歳 |
定年に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | 資格取得支援制度、旅行補助、健康診断、インフルエンザ予防接種 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙、屋外に喫煙所有。 |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町1384 |
---|---|
交通・アクセス方法 | JR高山本線 古井駅 徒歩20分 |
応募に関する情報
応募方法 | 電話、メール、ホームページからのご応募可能です。 電話:0574-27-3158 Mail:saiyou@yuusin-d.com HP:https://yuusin-d.com/recruit_mid 担当:人事部 伊藤 |
---|---|
応募受付:電話番号 | 0574-27-3158 |
応募受付:メールアドレス | saiyou@yuusin-d.com |
採用担当部署名 | 人事部 |
採用担当者名 | 伊藤裕将 |