- No:210005-00481-00009-2
- 更新日:2024-11-13 10:04:35
法人名 | 平井精密工業株式会社 |
---|---|
法人名ふりがな | ひらいせいみつこうぎょうかぶしきがいしゃ |
代表者の役職名 | 代表取締役 |
代表者名 | 平井孔明 |
資本金 | 150,000,000円 |
企業の所在地 | 〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋3-4-34 |
支店等 | 大垣工場、熊本事業所、東京支店、九州営業所 |
設立年月日 | 1967-10-28 |
業種 | 製造業 金属製品製造業 |
法人の特徴 | ○岐阜大垣市に工場を構えて49年目を迎えました。 ○フォトエッチングという金属加工では世界で指折りの売上、生産規模を誇ります。 ○国内外の電子部品、半導体、自動車部品メーカーの開発部を中心に約1,000社とお取引。試作~量産までお付き合いしております。 ○およそ100種の少量多品種を日々短納期でこなす生産体制を確立。 ○スマホ、通信インフラなどに精密金属部品を納入。 ○巣ごもり需要(ネット情報量の増大)、脱炭素社会など昨今の状況に対し、当社の関わる分野は一層の市場拡大が見込んでおります。 |
法人のその他アピールポイント | |
認定情報 | |
認定情報の特記事項 | |
従業員数 | 429人 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員に締める女性の割合 | 23.3% |
平均年収 | |
有給消化率 | |
離職率 | 4.0% |
ホームページ | https://www.hirai.co.jp/ |
求人情報
移住支援金対象の求人 | 対象外 |
---|---|
求人掲載終了日 | 2025-01-31 |
業種 | 製造業 電子部品・デバイス・電子回路製造業 |
求人名 | 技術メンバーを募集します |
職種 | 生産工程の職業 金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業 |
職種分類項目名 | 製造 |
募集対象 | 新卒 第2新卒(既卒を含む) |
募集対象に関する特記事項 | |
学歴 | 高卒以上 |
雇用形態 | 正社員 |
期間に関する歓迎要件 | |
雇用形態に関する特記事項 | |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間開始~終了 | |
雇用期間に関する特記事項 | |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | |
年齢制限 | |
年齢制限理由 | |
障がい者雇用の対象表記 | 非対象 |
障がい者雇用に関する特記事項 | |
求人人数 | 1人 |
求人内容 | 試作案件の管理や、新しい工法の提案などを行う生産技術の仕事です。 技術的な面で、工程をサポートしていきます。 |
未経験可 | 未経験可 |
必要な経験 | 経験不問 |
必要な免許・資格 | 特に無し |
研修制度 | 新入社員研修(一週間座学、一週間現場) 配属後はOJTにて 入社1年での振り返り研修、3年目研修、中堅社員研修など有り |
求める人材像 | 向上心、協調性、柔軟性のある方 ものづくりが好きでものごとに粘り強く取り組める方 |
歓迎要件 | 分野未経験でも歓迎いたします |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | 意見が言いやすく、風通しの良い社風です。 |
給与形態 | 月給 |
給与下限 | 181,000円 |
給与上限 | 200,000円 |
給与に関する特記事項 | 基本給 大卒 181,000円 院卒 200,000円 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 一律に、職務手当 15,000円、地域住宅手当 10,000円を支給。 残業手当 |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)下限 | 181,000円 |
給与(研修中)上限 | 200,000円 |
勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
勤務日に関する特記事項 | 月20日程度 |
就業時間 | 08:30~17:00 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 昼休憩の他、午前と午後に15分休憩あり |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
所定労働時間 | 150時間 |
残業の有無 | 有 |
平均残業時間 | 11.9時間 |
休日 | 土曜日 日曜日 |
休日に関する特記事項 | 週休2日制 夏季、年末年始に7連休 GW休暇 |
年間休日の日数 | 123日 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 平均3% |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 4か月 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 全額支給 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 無料駐車場有り |
加入保険に関する特記事項 | 健康保健、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続2年以上で支給 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
定年に関する特記事項 | 再雇用有り(65歳) |
福利厚生・待遇 | 育児休業制度、介護休業制度あり 看護休暇、介護休暇取得可能 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
就業場所の情報
就業場所の所在地 | 〒503-0944 岐阜県大垣市横曽根5-145 |
---|---|
交通・アクセス方法 | 大垣駅より名阪近鉄バス乗車、横曽根工業団地口にて下車 徒歩5分 JR大垣駅より車で約25分、JR新幹線・岐阜羽島駅より車で約20分 |
応募に関する情報
応募方法 | ・自社ホームページ採用情報ページよりマイナビ、リクナビ経由でエントリー ・メールにてエントリー ・電話にてエントリー |
---|---|
応募受付:電話番号 | 0584-89-2394 |
応募受付:メールアドレス | g-soumu@hirai.co.jp |
採用担当部署名 | 総務課 |
採用担当者名 | 秦 恭代 |